カフェラテか、ミルクティか。
こんばんは!スマイルリーディングセラピスト&アクセス®バーズ&ボディプロセスファシリテーターの
サリーです。
連続で三つの記事を上げるのは、
トップページがスカスカしているのがイヤだからです!
もうね、それだけ。
本当は、イベントページとかのリンクをはりたいのだけれど
それは明日やります。明日!明日に延期したんじゃなくて、もうちょっと見た目とか
いろいろ考案したいじゃないですか。
それだけです(笑)
2月ですね。
2月って、もっと寒かった記憶があるのですが・・・節分って、もっとウヒャーってなるくらい昔って寒くなかったですっけ?
なんだかかなりあったかくて、あれれ~となっております。
さて、タイトルのカフェラテかミルクティか。
私は毎日のんでいるものの90%はミルクティーなんです。
ミルクティを、600mlは飲んでます。
大好きなんですよ!ミルクティ!
ミルクティというか、紅茶好きなんです。
あ、コーヒーも好きなんです。
毎日飲むのは紅茶でして。毎日JANNATのアールグレイを
たっぷりポットに1リットルつくりまして
夫と朝晩ず~っと飲んでいます。
朝と晩で1リットルずつ作るので、2リットルか!
よーく飲みます。
家の中ではミルクティなのですが、出かけたら飲むのはカフェラテ!
振り返ってみると、出先で飲むのはほとんどカフェラテですね~。
もっともよくいく「チェーン店」なカフェはタリーズです♪
目的はカフェラテ?カフェすること?いやいや、写真のミニテディの「ベアフル」を
買いに行くことです(笑)
サリー@写真はお気に入りのベアフルのひとつ。スタッフちびくまちゃん!
0コメント